馬車馬労働者の家計簿

アラサーサラリーマンのお金に関するアレコレを綴っていきます

資産4,500万突破 2023年4月の給料

4月なので、社内で研修中の新入社員を見かけました。

自分も入社当時は希望にあふれてましたが、10年働く中で理不尽な上司や無茶ぶりの仕事を経験しスレてしまいました。

今の状態で会社説明会で「先輩社員の話」とかやたら色々ぶっちゃけてしまいそうです。

 

■基本給と残業代

実際は60時間以上残業しましたが、上からのプレッシャーで59.75時間しか申請できませんでした。

「俺が若い頃は全く残業申請しなかったから、今の若手は恵まれている」とか言ってたけど、知らんがな。

残業しない方が恵まれているだろ。

 

また現在自分は本来の職場では無く、プロジェクトルームでの勤務となっているのですが、本来職場よりも片道30分通勤時間が長くなっています。

往復だと1時間、1ヵ月だと20時間の増加です。

 

電車の中では寝たり動画見たりしているので20時間分とは言いませんが、半分の10時間分(10h×2,000円=2万円)は残業代欲しいです。

 

■控除

いつも通り11万円。

厚生年金4.6万円は高過ぎだろ。若者が使うはずだった金を奪うな。

 

今年は育児休業取るから所得税・住民税だけになる・・ハズ。

 

 

■合計

残業代影響で手取り37万円となりました。

 

結局20022年度は年休を使い切れず、2日分?消えていきました。

本来休めるはずだった日も働いているわけなので、タダ働きしているようなもんです。

 

■資産

2022年12月末:4,107万円

2023年1月末:4,231万円(+128万円)

2023年2月末:4,501万円(+270万円)

2023年3月末:4,325万円(-176万円)

2023年4月:4,558万円(+233万円)

 

先月のSVB銀行の影響がだいぶ薄くなったのと、円安が進んだおかげで再び200万以上の資産増加となりました。

 

4,500万円を大きく超えることができました。

株価・為替の波は不安定なのでまだまだ油断はできないですが、牛歩でもこのまま右肩上がりに資産が増えていって欲しいです。

 

出産に備え4月より奥さんが仕事を辞めてしまったので、今後はあまり貯金・投資にお金は回さなくなりそうです。

加えて入院費・ベビーグッズ購入などの出費も控えているので、どちらかと言うと今年は資産が減らないように耐える年になりそうです。